消火器にも種類が!「ABC」 は火災の種類を表す
マンションの共用部分に設置されている「消火器」には、種類があることをご存知ですか。「ABC消火器」の「ABC」とは、火災の種類を表しています。どんな種類の消火器が置いてあるのか一度確認してみてください。新規や更新で消火器を設置する場合でも、消火器の種類を知っておかないといけませんね。
■ 目次 ■
消火器の種類:火災種別
マンションの共用部分に設置されている「消火器」、普段は、じっくりと見る機会はありません。ましてや実際に使用する場合に遭遇することなど、よっぽどのことだと思います。
使わないからと言って、消火器を勝手に撤去してはいけませんよ。防火管理者を定めて、消防用設備等の点検報告制度(機器点検年1回、総合点検年1回)がありますから。
また、消火器の設置基準ですが、歩行距離で20メートルにつき1本の消火器を置かなければならない決まりです。
消火器にも種類があることを最近知りました。消火器の「ABC」とは、どんな火災に適応しているのかを示しています。
A消火器とは
A消火器とは、普通火災用の消火器のことです。紙・木・繊維・樹脂など、主として固形物が燃える一般的な火災に適応します。
B消火器とは
A消火器とは、油火災用の消火器のことです。油やガソリンによる火災に適応します。
C消火器とは
C消火器とは、電気火災用の消火器のことです。電気設備の火災に適応します。
ABC消火器とは
ABC消火器とは、上記のA消火器、B消火器、C消火器に適応している消火器のことです。
消火器の種類:薬剤種別
「火災種別」のほか、消火器には、「薬剤種別」があります。マンションの共用部分に設置されている消火器は、「粉末系消火器」です。
「マンションの消防訓練を消防署の職員を迎えて実施した際トラブルが」で綴ったように、実際の消火器の代わりに、水消火器を使った消防訓練を行ったことがあります。
消火器の大きさにもよりますが、たったの約十数秒しか消火剤を噴射することができません。これは、思ったよりも短い時間であると感じました。
そのため消火剤を噴射する対象物に、ホースの先端を向けた後で、消火器から消火剤を噴射しなければいけません。
粉末系消火器とは
速効で火勢を抑えて消火します。浸透性がないので可燃物によっては再燃することがあります。放射時間が比較的短いので、火元を的確に狙うことが大事です。
水系消火器とは
冷却効果が高く浸透性があり、再燃を防止します。放射時間が長いので落ち着いて消火できます。
ガス消火器とは
対象物に入り込み、窒息効果で素早く消火します。消火薬剤がガスなので電気施設や精密機械なども汚損しません。
おわりに
なんとなく目に入る消火器ですが、実際に使用する場面がでてこないことを祈りつつ目線に入っています。消火器の色は、赤い色をしているので目立ちます。
本番の時に、正しく使うことができるように訓練をしておくことは必要であると分かっていても、なかなか消火器を使った訓練を行うことはできませんけどね。
先日の火災で焼失した沖縄県の首里城にはショックでしたね。出荷原因が特定されていないようですが、床下配線には1箇所の熔融痕が確認されたそうです。火災は怖いですね。
【関連記事】
安否確認のマグネットシールで防災訓練をしよう!
避難訓練「おかしも」の意味は マンションでも重要
防災イベントの内容に加えると効果的!防災倉庫見学!
マンション掲示板に台風接近の注意喚起が管理会社やるね!
消火器にも種類が!「ABC」 は火災の種類を表す
※アフィリエイト広告を利用しています。